10月3日~7日まで開催された茨城国体で本年度主将の冨田真広選手と3年生の川口玲司選手が準優勝しました。
同じく3年生の牧野草子選手が3位となりました。
同じく3年生の牧野草子選手が3位となりました。
ライトフライ級 金谷 勇利 (4年生 佐賀)
フライ級 永田 丈昌 (4年生 熊本)
ライトウェルター級 冨田 真広 (4年生 主将 静岡) 準優勝
ウェルター級 五ノ井 一幸 (4年生 福島)
ライトフライ級 川口 玲司 (3年生 愛知) 準優勝
フライ級 牧野 草子 (3年生 埼玉) 3位
バンタム級 村野 航 (3年生 東京)
11月19日(木)から22日(日)まで開催された全日本選手権の
ライトヘビー級で3年生 但馬ミツロ選手が優勝し、
国体に続き全日本選手権も2連覇を達成しました。
ライトヘビー級で3年生 但馬ミツロ選手が優勝し、
国体に続き全日本選手権も2連覇を達成しました。
ライトヘビー級 但馬 ミツロ (3年生・日連推薦) 優勝
フライ級 川浦 龍生 (4年生・四国)
ライトウェルター級 村田 勝彦 (4年生・九州)
バンタム級 鬼原 陸 (3年生・北信越)
ライト級 三代 大訓 (3年生・中国)
ライトウェルター級 岡澤 セオン (2年生・東北)
ウェルター級 渡邊 耕祐 (2年生・東北)
ライトフライ級 及川 雅人 (2年生・岩手)
ライト級 内山 雄平 (2015卒OB・東海)
10月1日から5日まで開催された和歌山国体の
ライトヘビー級で、3年生但馬ミツロ選手が
今年も圧倒的な強さで優勝し、国体2連覇を達成しました。
ライトヘビー級で、3年生但馬ミツロ選手が
今年も圧倒的な強さで優勝し、国体2連覇を達成しました。
ライトヘビー級 但馬 ミツロ(3年生・愛知)優勝
内山OBは国体3位3年連続!
バンタム級 内山 雄平 (2015卒OB・愛知)3位
フライ級 川浦 龍生 (4年生・徳島)
ライト級 岩淵 雄介 (3年生・青森)
ライトフライ級 及川 雅人 (2年生・岩手)
11月20日(木)から23日(日)まで開催された全日本選手権の
ライトヘビー級で2年生 但馬ミツロ選手が国体に続き
2試合ともTKOで優勝し、2冠を達成しました。
ライトヘビー級で2年生 但馬ミツロ選手が国体に続き
2試合ともTKOで優勝し、2冠を達成しました。
ライトヘビー級 但馬 ミツロ (2年生・東海ブロック) 優勝
西條貴陽選手も国体のミドル級に続きウェルター級で3位となりました。
ウェルター級 西條 貴陽 (4年生・関東ブロック) 3位
ライトウェルター級 岡澤 セオン (1年生・東北ブロック)
ライト級 村田 勝彦 (3年生・九州ブロック)
10月13日から17日まで開催された長崎国体のライトヘビー級で2年生但馬ミツロ選手が圧倒的な強さで優勝しました。
ライトヘビー級 但馬 ミツロ(2年生・愛知)優勝
西條・相川・内山・岡澤の4選手は国体3位!
ミドル級 西條 貴陽(4年生・群馬)
ウェルター級 相川 祐樹(4年生・群馬)
フライ級 内山 雄平(4年生・愛知)
内山選手は昨年の東京国体につづき2年連続3位!